人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛知県岩倉市北名古屋市に「さくら個別指導学院」ができるまでの奮闘を、書き残していきたいと思います。塾歴18年目、塾長の國立が実況をお送りします!
by sakura-kobetu
塾の詳細はこちらです
■初めてこのブログへ訪れてくれた方は
こちらの記事へどうぞ

■塾の詳細を詳しくお知りになりたい方は
ホームページへどうぞ

■メールはこちらまで
⇒sakurakobetu※
ybb.ne.jp
(※を@にして送信を)
記事ランキング
検索
以前の記事
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
カテゴリ
はじめに
塾日記
その他
塾の紹介
高校の選び方
俺と100冊の勉強本
塾開業
塾移転
勉強の方法
ネットでの調べもの
2014年塾改革
2009年塾改革
個別指導のコツ
その他のジャンル
ブログジャンル
模試の合格判定何%以上で受験を決めるか?
埼玉から来春愛知に引っ越してくる

親戚の姉さんの子どもの

高校受験相談を受けています。

前回書いた記事はこちら


昨日その姉さんからメールがありました。

なんでも、1学期子どもが相当頑張ったようで、

内申をかなり伸ばし、県下のどの高校でもチャレンジできる程の

内申を手に入れたようです。(副教科で少し4はあるが他は5らしい!)

いよいよ盛り上がってきましたね。

偏差値も70を超えたようです。


順調に実力を伸ばしてきている中、

姉さんからの質問メールです。

原文からそのまま転載します。


・・・そこで一つ質問です。

この結果のみで判断するわけではないので目安でいいのですが、

どのくらいの数字が出ている高校をみんな受験しているのでしょうか?

90を超えていないとやはり厳しいのか?

70くらいでも、チャレンジする価値はある数字なのか?

など、気になるところです。

分かる範囲でお答えいただければ嬉しいです。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。





さて、このメールに対して書いた私の返事がこちらです。

・・・

・・



ご無沙汰しております。

素晴らしい内申の伸びですね。

言うこと無い状況です。



受験する目安ですが、

模試の帳票にあるように80%以上あれば

合格圏という色の変わったゾーンに入っていると思います。

80%以上あれば文句なしで受験です。


70%、60%であっても・・・

受験じゃないでしょうか。

50%前後であっても・・・

場合によっては受験かと。



・・・・・・



フワッとした返事にはなりますが、

このフワッとした感じは4 7都道府県で唯一公立2校受験が

可能なところにあるのかもしれませんね。



愛知全県模試は母体数が県下最大で信頼おける模試です。

その数値をそのまま勝率ととって考えてもらって、

ご家庭の状況に応じて検討してチャレンジすべきか

やめておくべきかを決めるのが良いと思います。

ケースバイケースだらけで

「何%以上ならば受験しよう」とは言いづらいのが実のところです。




例えばです

公立A校を受験したいが、納得のいく滑り止めの私立高校が受からなかった。

公立A校と組み合わせることができる公立B校は行きたくない。

公立B校へ進学するぐらいならば公立A校チャレンジあきらめて

公立C校へ行ったほうがマシだ。

ひとつレ ベルを下げて公立C校の受験をしようかどうしようか?


という場合で、A校合格パーセンテージ60%ならば

私はC校の受験を勧めるかもしれません。


逆に、

公立A校にどうしても行きたい。ダメだった場合組み合わせることのできる公立B校

になったとしても仕方がない。腹をくくって公立A校をチャレンジしてみたい。


という場合で、A校合格パーセンテージ60%ならば

私はA校の受験を勧めると思います。



・・・



最後の模試は1月受験で、受験自体は3月半ばです。

最後 の実力判定から2ヶ月あるわけですから、

気持ちと努力が大きければそこからの追い込み(伸び)も有ります。

現にうちでは1月模試で10%の合格パーセンテージを

ひっくり返して合格を掴んだ生徒も過去にいます。



チャレンジした場合のメリットとデメリット、

志望校を1つ下げた場合のメリットとデメリット、

よくよく本人に話してあげたうえで、

最終的に悔いの無いように本人に決めさせるのが

いいのでは無いかと私は思います。

参考にしてください。


(そこまで内申があれば、後 は過去問を何年分か演習してみて

 コンスタントにどれだけ点数が取れるかで勝算はもっと見えてきます。

 受験校が名古屋市内TOP校であるならば、N田塾やS英やS鳴なんか

 のHPに合格するための当日点の目安なんかも載ってると

 思いますよ。チェックしてみてください)


・・・


・・





あ、ここまで書いて思いましたが、

他のうちの保護者の方にも伝えたい

ことだなぁって思ったので、

このままブログの記事にしますね(笑)



また困った事があったらおっしゃってください。

首都圏で培ったパワーを凱旋した愛知で

春に見せつけてもらえることを

楽しみにしております。

それでは。


転載終了

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



受験校を決めるときの参考に少しでもなればと思い、

親戚の姉さんへのメールを転載しました。

参考になるといいです。


塾生の受験校の相談や面談はいつでも受け付けています。

いつでも声をかけてください。

全ての受験に対する情報を与えてあげた上で、

「私ならこうする」ということまで伝えた上で、

最後の決定は生徒自身に決めてもらいますね♪





今日はこのへんで。

それでは。
by sakura-kobetu | 2013-10-18 17:56 | 塾日記
<< 保護者向け進学説明会をやってみたい! 岩倉市は公立志向が強い? >>