人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛知県岩倉市北名古屋市に「さくら個別指導学院」ができるまでの奮闘を、書き残していきたいと思います。塾歴18年目、塾長の國立が実況をお送りします!
by sakura-kobetu
塾の詳細はこちらです
■初めてこのブログへ訪れてくれた方は
こちらの記事へどうぞ

■塾の詳細を詳しくお知りになりたい方は
ホームページへどうぞ

■メールはこちらまで
⇒sakurakobetu※
ybb.ne.jp
(※を@にして送信を)
記事ランキング
検索
以前の記事
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
カテゴリ
はじめに
塾日記
その他
塾の紹介
高校の選び方
俺と100冊の勉強本
塾開業
塾移転
勉強の方法
ネットでの調べもの
2014年塾改革
2009年塾改革
個別指導のコツ
その他のジャンル
ブログジャンル
第三者の意見は聞きやすい
中村文昭という三重県伊勢でレストランを経営をしている方がいます。

この方、波乱万丈な人生を送ってきて、その経験を人前で話したら好評になり、

今や年間300講演をこなす人気講演家なのです。

私もちょうどさくら個別を始める前ぐらいにこの方を知って、

講演は3回ぐらい聞きに行きました。講演のCDも100回は聞きましたね(笑)



この中村さんの人気の秘密は、第三者の口を使って人生を語るところです。

中村さんの人生の師匠である田端さんと言う方に教えられたことを

面白おかしくも熱い口調で話すんですよね。



「人にものを頼まれたらそれはチャンスだ。

 頼まれごとは試されごとだと思って、相手の予想を上回れるよう全力で取り組め!」


「お金は儲け方より使い方、入口より出口が大事なんだよ。」


「お前の返事が遅いのは物事を損得勘定で考えているからだ。

 ついて行くと決めた人に対しては返事は0.2秒でしろ。」


「30日のうちに29日冷や飯を食べることになっても1日超一流のレストランで食事をしてみろ。

 若いうちに超一流に触れるという経験が大切だ。」




・・・何度も何度も怒られながら、田端さんに僕はこう教えられたんです。」



自分の経験した数々の自慢話をするのではなく、

このように自分のヘマをさらけ出して、

そこで師匠に怒られるというスタイルで話すので、

聞いているほうとしてはとても聞きやすいのです。

抵抗なくその師匠の言葉が心に入ってきます。




「第三者の意見というのは聞きやすいんだなぁ」

中村さんの講演を聞くたびにぼんやりと思ってました。




****



さて昨日の話です。

私が毎日読んでいる他の塾の先生のブログが10個ぐらいあるのですが、

その中のブログの記事で、ぜひある生徒に読んで欲しいなぁと思う記事がありました。

読んで欲しいその子は学年1位を狙っているSくんなのですが、

あと1歩、1位まで届かないという順位で足踏みをしています。

読んで欲しい記事は「学年1位を狙う子が注意をすること」というような記事です。

プリントアウトをして、彼の手に渡るよう、水曜のファイルに挟んでおいてあげました。

すると・・・




おおっ!

ハサミでその記事の本文のところだけを切り抜いてる!!

「ファイルの表紙に貼っておこうかな?」なんて言っています!!



これが第三者の意見のパワーなのでしょう。

親が同じことを言っても、

「そうだね。」なんて軽く流されているかもしれませんよね。



以前も受験勉強にエンジンがかからない中3生に対して、

他の塾の先生が書いた「上を目指すためにどれだけ勉強をするか」

という熱い記事をプリントアウトしてあげたことがありましたが、

それがきっかけかは確認できないものの、その日以降

塾で自習をする姿を多く見るようになりました。



この作戦はいいかもしれませんね。

私ですら日々生徒と接することで

親に近いポジションになってしまうこともあり得ます。


この「第三者の意見作戦」、

これから多用してみたいと思います。





・・・・


・・・


・・





ちなみにダサい遊戯王カードが手に入ったら

あげる約束をしたKくんの水曜ファイルには・・・

第三者の意見は聞きやすい_e0092453_17284687.gif















トマボーのカードを入れておいてあげました(笑)

水曜ファイルはいいですね。

生徒とのコミュニケーションツールとしても優れています(こじつけ)



今日はこのへんで。

それでは。
by sakura-kobetu | 2009-03-12 11:46 | 塾日記
<< 国語 算数 理科 しごと たすき >>