人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛知県岩倉市北名古屋市に「さくら個別指導学院」ができるまでの奮闘を、書き残していきたいと思います。塾歴18年目、塾長の國立が実況をお送りします!
by sakura-kobetu
塾の詳細はこちらです
■初めてこのブログへ訪れてくれた方は
こちらの記事へどうぞ

■塾の詳細を詳しくお知りになりたい方は
ホームページへどうぞ

■メールはこちらまで
⇒sakurakobetu※
ybb.ne.jp
(※を@にして送信を)
記事ランキング
検索
以前の記事
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
カテゴリ
はじめに
塾日記
その他
塾の紹介
高校の選び方
俺と100冊の勉強本
塾開業
塾移転
勉強の方法
ネットでの調べもの
2014年塾改革
2009年塾改革
個別指導のコツ
その他のジャンル
ブログジャンル
新しい習慣を定着させる仕掛け
ちょっと前から「ムハマド・ユヌス自伝」という本を読んでいます。

新しい習慣を定着させる仕掛け_e0092453_14592789.jpg
















ムハマドユヌスとはグラミン銀行の総裁で、ノーベル平和賞を受賞した方ですね。

アマゾンの書籍の紹介文にはこのように書いてあります。


貧しい人々に無担保でわずかな金を融資し、それを元手として小さなビジネスを開始させ、
経済的に自立させる―ユヌスが編み出したこの手法は「マイクロクレジット」と呼ばれ、
今やアメリカやフランスをはじめ世界約60カ国で実践され、大きな成果をあげている。
ユヌスは語る。「貧困は、私たちが生きている間に地上からなくすことができる」と。
本書は、その活動に対して世界中から注目と賞賛を集めてノーベル平和賞を受賞した
著者が自らの半生と信念を語った初の自伝である。



小さな文字でびっしりと書かれたこの分厚い自伝は読みごたえ充分で、

ゆっくりとじっくりと読み進めています。



貧しい人たちにわずかなお金を融資して、

その人たちを経済的に自立させるというこの考え方、

凄いですよね。普通では思いつきませんし、

「そんなことできっこない。」って思わず口にしてしまいそうです。


多くの困難を超え、試行錯誤を繰り返し、ユヌスは

貧しい人たちにお金を貸し出すシステムを作り上げました。

途中でお金を返す気持ちが折れてしまわないように

いろいろな仕掛けが作ってあります。


例えば、お金を借りるには借りたい人を5人集めて

グループを作る必要があるそうです。

そして、皆で協力をして借りるまでのハードルを越え、

皆で協力をして返却をするようにしたそうです。

連帯責任にすることで簡単に投げ出したり

できなくなるのでしょうね。


あとは1度に返す金額を少額に抑えたのも

この融資がうまくいっている秘訣のようです。



こういった仕掛けが全てうまく機能しているため、

融資返済率は97%だそうです。

素晴らしいです。




・・・・・・



貧しい人々に生活を向上させるため

「お金を借りる」「お金を返済する」「自立を目指す」という

新しい習慣を身につけることに成功しているのです。

97%の確率で。




いつもながら読みながら思うのです。

塾でもグラミン銀行のようにできないかなぁ・・って。





塾生に成績を向上させるため

「正しい勉強方法で長く勉強する」という

新しい習慣を身につけることはできないだろうか?



グラミンみたいに、テスト勉強をするときにグループを作るのはどうだろう?

とよ爺さんの記事にあったペア学習みたいでいいかも。

いや、でも横のつながりが希薄で通塾時間帯もバラバラな

個別指導でペアを作るのは結構ハードル高いんじゃないか?



それでもやはりテストの目標を立てて学習計画も作ったのならば、

やはりそれを見てくれている人が何人かいた方が

計画に沿ってやり遂げることができる確率がグッと上がるはずだよなぁ。



学習計画を見守ってもらう人を選べるようにするのはどうだろう?

「親」か「友だち」か「塾の先生」か「塾に掲示」か・・・



それとも水曜自学で全員こちらで細かくチェックしていくべきか・・・



・・・


・・






こんなことを考えながらゆっくりと本を読み進めています。



新しい習慣を定着させる仕掛けについて

今年度も引き続き試行錯誤していきます。



今日はユヌスの自伝を読みながら

考えたことについて書いてみました。

本は読み終えたら塾に置いておきますから、

興味がある方は是非どうぞ。




今日はこのへんで。

それでは。
by sakura-kobetu | 2010-04-06 15:51 | 塾日記
<< 間違いを自分で説明してもらう 個別の良さを伝え切る >>