人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛知県岩倉市北名古屋市に「さくら個別指導学院」ができるまでの奮闘を、書き残していきたいと思います。塾歴18年目、塾長の國立が実況をお送りします!
by sakura-kobetu
塾の詳細はこちらです
■初めてこのブログへ訪れてくれた方は
こちらの記事へどうぞ

■塾の詳細を詳しくお知りになりたい方は
ホームページへどうぞ

■メールはこちらまで
⇒sakurakobetu※
ybb.ne.jp
(※を@にして送信を)
記事ランキング
検索
以前の記事
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
カテゴリ
はじめに
塾日記
その他
塾の紹介
高校の選び方
俺と100冊の勉強本
塾開業
塾移転
勉強の方法
ネットでの調べもの
2014年塾改革
2009年塾改革
個別指導のコツ
その他のジャンル
ブログジャンル
最強のちりめん山椒を決めるC1グランプリ ~最終章~
今日は中3入試対策を終えてから我が家にて

C1グランプリが開催されました。


C1グランプリとは「ちりめん山椒」の日本一を決める会です。

京都のちりめん山椒の有名店10店の商品を食べ比べをするというものです。

もちろん私が勝手にやっている企画ですけどねw

買いそろえた商品を机に並べてみました。
最強のちりめん山椒を決めるC1グランプリ ~最終章~_e0092453_21243123.jpg























いやぁ~壮観ですね。

エントリー店は

No1  はれま
No2  やよい
No3  しののめ
No4  いづみ屋
No5  藤村屋
No6  和久傳
No7  三宝庵
No8  もえ実
No9  五篠長兵衛
N010 正法院力彌

です。

「あり本」は取り寄せが間に合わず、

手堅い老舗「しののめ」に代打を頼んでますw


*********************

エントリーNo3 しののめ

 HP・・・http://www.ojyako.jp/

「しののめ ちりめん山椒」での検索結果約1750件

 京都市内に本店1軒
 メイン商品「じゃこ山椒 袋入り 113g 1050円」
              (100gあたり929円)

 原材料 ちりめんじゃこ・実山椒・醤油・みりん・酒・調味料(アミノ酸等) 

*********************


こちらは今回のグランプリの審査員の皆さまです。
最強のちりめん山椒を決めるC1グランプリ ~最終章~_e0092453_21242280.jpg

















審査は10店の中でベスト5を決め、

1位に5ポイント、2位に4ポイント、3位に3ポイント、

4位に2ポイント、5位に1ポイント、という加点で集計してみました。


さて結果は・・・

こちらです!

最強のちりめん山椒を決めるC1グランプリ ~最終章~_e0092453_213481.gif













1位 やよい しののめ (同率1位) 20ポイント

3位 藤村屋 正法院力彌 (同率3位) 17ポイント

5位 三宝庵 11ポイント

6位 はれま 五條長兵衛 (同率6位) 9ポイント

8位 もえ実 7ポイント

9位 和久傳 5ポイント

10位 いづみ屋 4ポイント


でした!


たこ焼サミットの時とはうってかわって

ポイントが結構バラけましたね。

山椒でしびれてしまって味の違いが

あまり審査できていなかったという噂もありますが、

これが愛知県民の舌で審査した結果です。


選んだ1位の店はみんなバラバラでした。

やはり好みが分かれる商品なんでしょうね。


私の一押しは「三宝庵」です。

酒飲みの小島先生も1位に選んでいたので、

どうやら酒飲みが好きな味かもしれませんねw

山椒がガツンと効いていてウマイです。

名古屋高島屋のB1「味の百選」で売ってるのもポイントが高い!



・・



この記事が全国に散らばるちりめん山椒好きの参考になれば幸いです。


今日はこのへんで。

それでは。



栄えあるグランプリは「やよい」と・・
最強のちりめん山椒を決めるC1グランプリ ~最終章~_e0092453_21243828.jpg























「しののめ」でした!
最強のちりめん山椒を決めるC1グランプリ ~最終章~_e0092453_21244041.jpg























最強のちりめん山椒を決めるC1グランプリ ~最終章~_e0092453_2124449.jpg

















関連記事

最強のちりめん山椒を決めるC1グランプリ ~其の壱~
最強のちりめん山椒を決めるC1グランプリ ~其の弐~
最強のちりめん山椒を決めるC1グランプリ ~其の参~

ちりめん山椒オブザイヤー2014決定
ちりめん山椒1グランプリ2014決定!

新ブログ記事
ちりめん山椒グランプリ2連覇の名店「しののめ寺町」を初訪問!
ちりめん山椒界の絶対的エース「やよい」をご紹介!
by sakura-kobetu | 2011-11-05 23:22 | その他
<< ドラホー!! さくら個別版の「頑張った」基準 >>