人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛知県岩倉市北名古屋市に「さくら個別指導学院」ができるまでの奮闘を、書き残していきたいと思います。塾歴18年目、塾長の國立が実況をお送りします!
by sakura-kobetu
塾の詳細はこちらです
■初めてこのブログへ訪れてくれた方は
こちらの記事へどうぞ

■塾の詳細を詳しくお知りになりたい方は
ホームページへどうぞ

■メールはこちらまで
⇒sakurakobetu※
ybb.ne.jp
(※を@にして送信を)
記事ランキング
検索
以前の記事
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
カテゴリ
はじめに
塾日記
その他
塾の紹介
高校の選び方
俺と100冊の勉強本
塾開業
塾移転
勉強の方法
ネットでの調べもの
2014年塾改革
2009年塾改革
個別指導のコツ
その他のジャンル
ブログジャンル
今更ながら「奇跡のリンゴ」が気になる
今更ながら「奇跡のリンゴ」の話が気になっています。

不可能だと言われたリンゴの無農薬栽培に挑み、

十数年の試行錯誤の上に成功を収めたという

ノンフィクションのベストセラー書籍ですね。


このブログでも以前記事にしました


・・・

最近気になるんですよね。

今自塾で目指している指導が、奇跡のリンゴの話と似てるかもなぁ・・・なんて。


・・・


奇跡のリンゴは山に逞しく自生している木々の環境を

再現することが成功のキッカケでした。

なるべく人の手を入れず、リンゴの木の下は雑草でぼうぼうです。

害虫駆除も最低限で、酢を薄めたものを手作業で撒くというものです。


今塾で指導しているのは・・・

なるべくこちらから手を出すこと無く、

「学校のワークを繰り返して取り組みなさい」

「長い時間テスト勉強に取り組みなさい」

というもの。


ここ最近は積極的にこちらから

質問を受け付けることもしていません。

なんというかこう、

自然じゃないですよね。


「いつでも質問を聞きたいときに聞きたいだけ聞ける!」

というのは、パッと聞いた感じ最高な学習環境のように思えますが、

そんな環境って・・・今後、進学してから、就職してから、

ありえませんよね。


「一人でできることをしっかりと出来る限り一人でやりきる」

ということが、今もこれからも、一番必要なスキルじゃないかと

ここ最近は強く思うのです。

そして、ここに力点を置いて生徒たちを指導することが、

うちの塾として一番良いのではないかと・・・

ここのところ強く思うのです。

奇跡のリンゴの話を思い出しながら。


・・


質問をいつでも気軽にできる環境は、

リンゴ栽培で言うと農薬じゃないかと。

害虫は一網打尽で楽にはなりますが、

リンゴの安全度は下がります。

農薬がなければ作れないリンゴなど、

自然環境に戻った途端に枯れ果てます。


最低限の害虫駆除は酢を薄めたものを手で撒きます。

これが当塾の指導で言うところの

最低限の質問受け付けや、誘惑の無い自習環境や、

ワーク点検かもしれませんね。


(なんかカッコ良く書きましたが、今回のテスト前は
本当は質問対応できないぐらいてんてこまいで、
たいして質問を受け付けることができなかったという
状況が逆に良かったかもというだけなんですけどねww
でもこのへんの追い込まれたところから活路が見えると
いう感じも奇跡のリンゴ的かとww)


・・・・・


「一人でできることをしっかりと出来る限り一人でやりきる」

まずここをしっかりと身につけさせたいと思います。

ここがしっかりと身についたならば・・・

ここからようやく質問をする必要が出てくるでしょうね。




今日はこのへんで。

それでは。


映画化されたんでしたね、そういえば。
今更ながら「奇跡のリンゴ」が気になる_e0092453_21594927.jpg

by sakura-kobetu | 2014-10-08 22:10 | 塾日記
<< 自習部員の秋登録 要点まとめよりも問題を解こう >>